はぐれ組

りんだらーによる、りんだらーのための、りんだらーなblog。

<< April 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

愛飲しております。

最近、粉末茶というモノにハマっております。
友人に『簡単で結構美味しいよ』と言われ貰ったのが始まり。

しかし、色んな粉末茶があるんだよね。

今は生協で見つけて購入した、さらさらパウダー状の粉末茶を
濃い目に溶かして飲むのがお気に入り。
生協の品だと悪い品はないだろうと思っているので、まずは生協から。(笑)

他にもまだ開けてはいないんだけど、
カテキンが多く含まれているらしい粉末茶も購入してみた。
@某高級系?スーパー
これも、ちょっと高価な品が多いスーパーだとハズレは少ないだろうという偏見から。(ヲイ)

でも、いつか、こーゆー商品で好みの粉末茶を作ってみたいなー
なんて事を思ったりもする今日この頃でありまふ。(笑)
はち。ワールド | comments (0) | trackbacks (0)

用意万端

blog-photo

布団の横で寛ぐ猫。
もう一緒に寝るつもりらしい。

早寝するか…


mobile | comments (0) | trackbacks (0)

さらに賑やかに

ども。
最近、お疲れモードで気力体力停滞中のはち。でございます。

そんな中、昨日、麻布十番のアクアリウムショップで
新しい仲間@水槽チームを仕入れてきました。

むふっ。
今度の仲間は・・・

コレ

どーか長生きしておくれよ。
はち。ワールド > 動物たちの話。 | comments (0) | trackbacks (0)

ねーねー

マスクをした方々がいらっしゃるんですが。

そーよね。
ここ(成田)は日本の玄関なんだよね。


mobile | comments (0) | trackbacks (0)

まったく

blog-photo
出発する前、JFKから連絡が来て
『予約がキャンセルされてた!』
と驚くよーな連絡が来てアタフタ。
で、迎えに来たらDELAYED。

疲れます。(涙)


mobile | comments (0) | trackbacks (0)

後追い

最近、我家のリクガメの後追いが凄い。
特にお腹が空いている時が。

私の足を見つけるなり、トコトコと走ってくる。


そして、ガブっ!


痛いです。(涙)
もの凄く痛いです。

でも、お腹がいっぱいの時はガブっとはしませんが。(苦笑)

ホント、亀は思っていたよりもかなり頭の良い動物で、
人の声や言葉なども結構覚えていたりします。
だから、私が怒っている時の声だと頭や手足を甲羅にしまい込んでしまいます。(笑)
また、手足などをさすって気持ちよくなると、表情も柔らかくなります。

出来れば動画が撮れれば良いのですがー
なかなか一人で撮影するのは難しくてね・・・・

あ、某茶。に頼んでみるか?(笑)

でも、いつかリクガメさんのナイスショットをお披露目したいなと思います。(^^)
はち。ワールド > 動物たちの話。 | comments (0) | trackbacks (1)

低いっす

blog-photo

朝からちと病院に。
血圧計ったらこんな数値。

大丈夫か、私。


mobile | comments (0) | trackbacks (0)

暑かった

日本にいるのに何故か『やや時差ボケ』気味で、
こんな時間から妙に元気になっております。(苦笑)

さて、今日は暑かった。
陽射しも眩しくて。

だから・・・
オープンカーにして車を走らせた。



うっ。
視線が痛い。



やはりオープンカーは見慣れないモノなのでしょうか。
それとも、某茶。曰く『インチキっぽい車』だからでしょうか。(笑)

日焼けが苦手な方にはお薦めいたしませぬが、
この季節、朝も昼も夜も、オープンカーにして走るのは気持ちが良いです。
一度、満点の星空の下でドライブしたいなーと思ったりもしまふ。
はち。ワールド | comments (0) | trackbacks (0)

クラっ

今日、ふらりと映画を観て来ました。

で、映画の感想よりも何よりも
玉木宏が思っていた以上に


鍛えられた身体


をしていたのにビックリした。(爆)

やっぱり、私はそれなりに鍛えられた身体をした殿方が好きだなー。
って、そんなこと聞いてないってか。(笑)
はち。ワールド | comments (0) | trackbacks (0)

ご満悦

blog-photo


mobile | comments (0) | trackbacks (0)
<< 23 / 201 >>